ヒューズビット設定例  08.10.18 
 所有するAVRのよく使うヒューズ設定をメモします。(作成中)
出荷時のデフォルト値のクロック種類を変更しただけです。その他の設定変更は各ビットの機能により変更します。
avrsp(x)で書き込むときは  コピーアンドペースト で使用できます。

リセットを無効にするビット(太字}には十分注意します。

fuse calc で確認してください。


mega88 mega168
mega328p
Tiny2313
mega8
mega48
Tiny26










mega88 mega168
 クロックの種類 ヒューズ設定  備考  ・
 内蔵RC 1MHz (8分周あり)-fL01100010 -fH11011111 -fx0000000162 DF F9 
 内蔵RC 8MHz (8分周なし)-fL11100010 -fH11011111 -fx00000001E2 DF F9 
 外部クロック信号 (8分周なし)-fL11100000 -fH11011101 -fx00000001E0 DD F9 
 クリスタル full BOD2.7-fL11010110 -fH11011101 -fx00000001D6 DD F9 

 fL7 CKDIV8 クロック分周初期値 (1:1/1, 0:1/8)    fH7 RSTDISBL (RESETピン 1:有効, 0:無効(PA2))
   6 CKOUT (0:PD2にシステムクロックを出力)         6 DWEN (On-Chipデバッグ 1:無効, 0:有効)
   5 SUT[1] 起動時間                               5 SPIEN (1:ISP禁止, 0:ISP許可) ※Parallel時のみ
   4 SUT[0] 起動時間                               4 WDTON (WDT 0:常時ON, 1:通常)
   3 CKSEL[3] システムクロック選択                 3 EESAVE (消去でEEPROMを 1:消去, 0:保持)
   2 CKSEL[2]                                      2 BODLEVEL[2] (111:Off, 110:1.8, 101:2.7, 100:4.3)
   1 CKSEL[1]                                      1 BODLEVEL[1]
   0 CKSEL[0]                                      0 BODLEVEL[0]

                                                 fx3 BOOTSZ1 (11:128 10:256 01:512 00:1024 ワード) 
                                                   2 BOOTSZ0 
                                                   1 BOOTRST 




mega328p
 クロックの種類 ヒューズ設定  備考  ・
 内蔵RC 1MHz (8分周あり)-fL01100010 -fH11011001 -fx0000011162 D9 FF 
 内蔵RC 8MHz (8分周なし)-fL11100010 -fH11011001 -fx00000111E2 D9 FF 
 外部クロック信号 (8分周なし)-fL11100000 -fH11011001 -fx00000101E0 D9 FD 
 クリスタル full BOD2.7-fL11010110 -fH11011001 -fx00000101D6 D9 FD 

 fL7 CKDIV8 クロック分周初期値 (1:1/1, 0:1/8)    fH7 RSTDISBL (RESETピン 1:有効, 0:無効(PA2))
   6 CKOUT (0:PD2にシステムクロックを出力)         6 DWEN (On-Chipデバッグ 1:無効, 0:有効)
   5 SUT[1] 起動時間                               5 SPIEN (1:ISP禁止, 0:ISP許可) ※Parallel時のみ
   4 SUT[0] 起動時間                               4 WDTON (WDT 0:常時ON, 1:通常)
   3 CKSEL[3] システムクロック選択                 3 EESAVE (消去でEEPROMを 1:消去, 0:保持)
   2 CKSEL[2]                                      2 BOOTSZ1 (11:256 10:512 01:1024 00:2048 ワード)
   1 CKSEL[1]                                      1 BOOTSZ0
   0 CKSEL[0]                                      0 BOOTRST

                                                 fx3 BODLEVEL[2] (111:Off, 110:1.8, 101:2.7, 100:4.3)
                                                   2 BODLEVEL[1]
                                                   1 BODLEVEL[0]




Tiny2313
 クロックの種類 ヒューズ設定  備考  ・
 内蔵RC 500kHz (8分周あり)-fL01100010 -fH11011111 -fx00000001   
 内蔵RC 4MHz (8分周なし)-fL11100010 -fH11011111 -fx00000001 
 内蔵RC 1MHz (8分周あり)-fL01100100 -fH11011111 -fx00000001 
 内蔵RC 8MHz (8分周なし)-fL11100100 -fH11011111 -fx00000001 
 外部クロック信号 (8分周なし)-fL11100000 -fH11011111 -fx00000001 
 セラミック 3-8MHz-fL11001101 -fH11011111 -fx00000001 
 セラミック 8MHz〜-fL11001111 -fH11011111 -fx00000001 
 クリスタル 3-8MHz-fL11111101 -fH11011111 -fx00000001 
 クリスタル 8-20MHz-fL11111111 -fH11011111 -fx00000001 

 fL7 CKDIV8 クロック分周初期値 (1:1/1, 0:1/8)    fH7 DWEN (On-Chipデバッグ 1:無効, 0:有効)
   6 CKOUT (0:PD2にシステムクロックを出力)         6 EESAVE (消去でEEPROMを 1:消去, 0:保持)
   5 SUT[1] 起動時間                               5 SPIEN (1:ISP禁止, 0:ISP許可) ※Parallel時のみ
   4 SUT[0] 起動時間                               4 WDTON (WDT 0:常時ON, 1:通常)
   3 CKSEL[3] システムクロック選択                 3 BODLEVEL[2] (111:Off, 110:1.8, 101:2.7, 100:4.3)
   2 CKSEL[2]                                      2 BODLEVEL[1]
   1 CKSEL[1]                                      1 BODLEVEL[0]
   0 CKSEL[0]                                      0 RSTDISBL (RESETピン 1:有効, 0:無効(PA2))




mega8
 クロックの種類 ヒューズ設定  備考  ・
 内蔵RC 1MHz(デフォルト)-fL11100001 -fH11011001   
 内蔵RC 2MHz-fL11100010 -fH11011001 
 内蔵RC 4MHz-fL11100011 -fH11011001 
 内蔵RC 8MHz-fL11100100 -fH11011001 
 水晶 3-8MHz -fL11111111 -fH11011001 
 水晶 8MHz以上 -fL11111111 -fH11001001 
 セラミック 3-8MHz-fL11001111 -fH11011001 
 セラミック 8MHz以上-fL11001111 -fH11001001 
 外部クロック-fL11100000 -fH11011001 

 fL7 BODLEVEL (1:2.7V, 0:4.0V)                   fH7 RSTDISBL (RESETピン 1:有効, 0:無効(PC6))
   6 BODEN (1:BOD無効, 0:BOD有効)                  6 WDTON (1:WDT通常動作, 0:WDT常時ON)
   5 SUT[1] 起動時間                               5 SPIEN (1:ISP禁止, 0:ISP許可) ※Parallel時のみ
   4 SUT[0] 起動時間                               4 CKOPT (発振回路 1:小振幅, 0:フルスイング)
   3 CKSEL[3] システムクロック選択                 3 EESAVE (消去でEEPROMを 1:消去, 0:保持)
   2 CKSEL[2]                                      2 BOOTSZ[1] ※データシート参照
   1 CKSEL[1]                                      1 BOOTSZ[0] ※データシート参照
   0 CKSEL[0]                                      0 BOOTRST ※データシート参照




mega48
 クロックの種類 ヒューズ設定  備考  ・
 内蔵RC 1MHz(デフォルト)-fL01100010 -fH11011111 -fx00000001   
 内蔵RC 8MHz(8分周なし)-fL11100010 -fH11011111 -fx00000001 
 水晶/セラミック-fL11100111 -fH11011111 -fx00000001 
 外部クロック-fL11100000 -fH11011111 -fx00000001 

 fL7 CKDIV8 クロック分周初期値 (1:1/1, 0:1/8)    fH7 RSTDISBL (RESETピン 1:有効, 0:無効(PC6))
   6 CKOUT (0:PB0にシステムクロックを出力)         6 DWEN (On-Chipデバッグ 1:無効, 0:有効)
   5 SUT[1] 起動時間                               5 SPIEN (1:ISP禁止, 0:ISP許可) ※Parallel時のみ
   4 SUT[0] 起動時間                               4 WDTON (1:WDT通常動作, 0:WDT常時ON)
   3 CKSEL[3] システムクロック選択                 3 EESAVE (消去でEEPROMを 1:消去, 0:保持)
   2 CKSEL[2]                                      2 BODLEVEL[2] (111:無, 110:1.8V, 101:2.7V, 100:4.3V)
   1 CKSEL[1]                                      1 BODLEVEL[1]
   0 CKSEL[0]                                      0 BODLEVEL[0]




Tiny26
 クロックの種類 ヒューズ設定  備考  ・
 内蔵RC 1MHz-fL11100001 -fH00010101 
 内蔵RC 2MHz-fL11100010 -fH00010101 
 内蔵RC 4MHz-fL11100011 -fH00010101 
 内蔵RC 8MHz-fL11100100 -fH00010101 
 水晶 3M以上-fL11111111 -fH00010101 
 セラミック 3M以上-fL11001111 -fH00010101 
 外部クロック-fL11110000 -fH00010101 























TOPページへもどる




inserted by FC2 system